羽生千夜一夜 

羽生さくる 連続ブログエッセイ

たずね人

イタコにも呼べない人がいる。

原宿駅を竹下口に出て、信号を渡ってそのまま左へ、中学校に続く道が分かれるところの少し手前にあった喫茶店ノワール

そこのマスター、さいとうさん。

 

彼はかつて銀座の清月堂ライクスという喫茶店のバーテンダーだった。

池波正太郎さんのお気に入りで、小説雑誌のグラビア連載にも紹介されたことがある。

両親とわたしは銀座では必ず清月堂に寄っていたから、あの人がさいとうさんね、と現地で確認したものだ。

その彼をいつからか見かけなくなった。

さいとうさんは辞めてしまったのか、どこにいったのだろうね、と清月堂にいくたびに話しあった。

 

いっぽう、原宿の駅前にある画廊では、家族で親しくしている画家が毎年個展を開いていた。

見にいったあとは、もちろんお茶を飲む。

竹下通りに入ると大変なので、その年はなんとなく、千駄ヶ谷の方向へ三人で歩きだした。

NOIRという看板を見つけ、いい感じだね、おいしいんじゃないの、と入ってはっとした。

清月堂のさいとうさんがカウンターの中にいたのだ。

 

母が思わず、さいとうさんでしょ、と聞いた。

答えは、もちろん「はい」。

清月堂の話をすると、僕のこと覚えていてくださったんですか、と照れた様子。

覚えているもなにも、わたしたちしょっちゅういってたのよ、ねえ、と母がわたしと父を引き込んでいう。

小柄で、銀座ではいつも引き締まった表情だった彼。

はにかんで笑うのを初めて見た。

 

コーヒーも紅茶も、清月堂の味をさらに磨いた、奥行きのあるものだった。

トーストに添えられたソーセージと自家製のピクルスがまたおいしかった。

原宿や千駄ヶ谷に用事のあるときにはわたし一人でもノワールに寄るようになり、たしか息子も一度連れていったと思う。

 

だから1993年まではノワールはあったのだ。

それがあるとき、とつぜんに店の名前も人も変わっていた。

その衝撃。

さいとうさんはどこへいったの。

一度再会した人と別れてしまうほど悲しいことはない。

 

母が横浜あたりじゃないかという噂を聞いてきたことがある。

横浜で新しいお店をまたやっているらしい、と。

横浜といっても広い。

 

だからイタコもたずね人。

さいとうさん、いまはどこ。