羽生千夜一夜 

羽生さくる 連続ブログエッセイ

ほんとうの…

歌詞でも詩でもコピーでも雑誌の特集タイトルでも、散文だったとしても、そこに「ほんとうの」という言葉が見えると、わたしは白けてしまう。


「ほんとうの」それ以外は「うその」なの、と反抗的な態度を取りたくなるのだ。


「ほんとうの優しさ」「ほんとうの人生」「ほんとうの恋」「ほんとうの愛」「ほんとうの時間」「ほんとうの幸せ」…


きりがない。


「ほんとうの」それを探したり見つけたりつかんだりすることが「ほんとうに」生きるということなのよ、なんていわれた日には家出しますよ、これからでも。


自分のなかにいまあるものがすべてであり、すべてはいま自分のなかにあるのだ。

言葉遊びのようだけれど。


ほんとうやうその区別はなくて、たとえば愛はたとえ一雫でも大海とつながっている。

全体と分かちがたい部分としてのわたしたちが、たとえば愛の真贋を問うなんて、ナンセンスなのだよ。


ほんとうかほんとうじゃないかなんてケチなことはいわないで、ただ、愛したらいいのよ。


…でもねえ。

これも「ほんとうだのうそだのいわないことが『ほんとう』だ」といってることになるのかしら。


わたしがわたしの思うことを実践するならば「ほんとうの」連呼の歌も普通に聴けるということかしら。


でもやっぱり、反射的にむっとしてしまうのよね。

「ほんとうの」が聴こえてくると。

単純にいって、安易な気がして。